上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
久しぶりにトラバテーマやってみます。
第824回「運動会で一番好きな競技は?」だそう。
運動会のかけっこでは常に1位だった管理人です。
……下から1位だけどな!(高笑い
そんななので、運動会・体育祭は大嫌いでした。ほんと消えてなくなればいいのにと思ってました。
暑いわ日に焼けるわ練習たるいわ、いいことない。雨降って中止になればいいのにとは思いましたが
実際雨が降ったら延期になる(&練習期間延びる)だけなので、どっちかというと早く終われと念じて
過ごしていた次第です。でも、いちおう好きな競技はあったんですよ。
たとえば綱引き。ぶっちゃけ私がチームに貢献できるのなんてこれくらいなんだよ!(笑
走る脚はないけど、持久力の鍛えられた足ならあるよ! 演奏中打楽器奏者立ちっぱなしだからさ。
純粋に力が強かったってのもあるけど、こと綱引きについては力の有無や体重より踏ん張りの方が
重要だと思うわけ。結局足腰の強さだと思うんだよね。引くのはタイミング次第でなんとかなるし。
綱引きの綱は手で持つんじゃなくて脇にしめる! 足はしっかり逆ハの字! 掛け声はしっかり!
これで綱引きはだいたい勝てます。
あと、中3のとき限定で、応援合戦もたのしかった。和太鼓導入したんだよ。和太鼓やったんだよ。
屋外で和太鼓! 爽快ですよ。和太鼓出てきてぎょっとする他のチームの顔も爽快ですよ。
本職打楽器が音出すから、そりゃあまあ腹にも響くってもんですよ。
******
でも、やっぱり運動会とか体育祭とかなくていいと思うんだ。ちなみに高校の(球技大会の)時は、
教室でフェルトとチェスやってました。
てか、よく考えたら合唱祭も文化祭も好きじゃなかった。学校の非日常って疲れるんだよ。
そういえばやったね、チェス(〃´ω`)あれは楽しかった。でもオセロは負けっぱなしでつまんなかった(けろさんの責め方なーんかやりづらかった)
全部まっしろとかまっくろとかあったっけなぁ(´・д・)
[ 2009/10/06 02:51 ]
[
編集 ]
コメントありがとうございますー!
チェスたのかしったわー。でも未だに上達しないわー。オセロにかんしてはフェルトが弱すぎ。
盤上全部一色にしちゃって続行不可能になったのはフェルト相手のときだっけ?(笑
[ 2009/10/06 15:17 ]
[
編集 ]
コメントの投稿